ハイローオーストラリアでバイナリーオプションに挑戦しはじめて、もう1か月以上過ぎました!
地区のPTAの仕事がたいへんなしめじです~
最近は、バイナリーオプションが癒しになっているんですけど、それでもじっくり取り組む時間がぜんぜん取れないです~。
昨日、友達のレタスたちとランチしたんですけど、ママ業の春ってみんな忙しいみたいですね~。
さてさて~。
ハト派っていって、政策金利を上げたくないパウエル理事っていう人も
「3月に利上げ」
って発言したらしいので、アメリカはどんどん利上げで、そうするとドルも人気が出て高くなるのかな~。
とか考えながら、MT4を眺めています。テクニカル分析はいつものディナポリですよ~。
今日、2月28日は火曜日です。
月曜の深夜、ニューヨーク市場ではアメリカの10年国債の利回りが上がったのだそうです
ちょうどその時間に、急にドル/円が上昇したようですね。
月末なので銀行の仲値が決まる10時ごろにはまた調整がありましたね~!
これは1分足ですが、1時間足などを見て下向きのトレンドだとわかったので「Low」(下)の準備です~。
でも仲値を終えてから、動きがなくなってしまいました~。
こういうときではなく、トレンドが出ているときにトレードするのが正解ですけど~。
キッチンの片づけがあるんですよ~。
ディナポリに表示される移動平均線の、白いやつは3分の移動平均線です。
しめじのルールは、ローソク足がそれに触ったら下を買うというものです。
でも、こんなにギザギザに動いていたら白い線なんて飛び出ちゃいますね。
それなら、さっき下抜けしたところをレジスタンスラインと仮定して、線を引いてみますよ~。
線には、なかなか近づかないですね~。
あまり動かない間は見ているだけと覚悟はしているんですけど~。
すると突然、レジスタンスラインに向かってすぐ、落ち始めました。
この反動で次の1分が陽線になり、次を待って、1分の「下」を買いましたよ~。
これはうまく波に乗れた気分です~。
先週はぜんぜんトレードできなくて、口座資金はもとに戻った11,791円です~。
がんばりましょ~。
ハイローオーストラリア
デモ口座無料で口座開設